料亭 紫雲筵
萃香園の源流である日本庭園内にある離れ
「紫雲筵(しうんえん)」
当ホテル自慢のお庭は四季折々の花が咲き、
料亭からの景色は格別です
料亭 紫雲筵
明治15年 川村安次郎は有志の後援を得て、元鷹匠屋敷跡に鶴盟館の屋号にて茶房を開きました。
明治20年 中国の経済使節王治本氏は、眺望に感ずるところあって「萃香園」と命名改号。
以後、皇室御用達の高級料亭として繁盛し、明治・大正・昭和・平成と140年の歴史を積み重ね今日に至ります。
時を奏す静かに落着いた雰囲気のお部屋は、四季折々に変化を見せる庭に面し、きっと心ゆくまで寛いで頂けるものと思います。
ご結納・お節句祝(3月桃の節句、5月端午の節句)、ご接待、旬の和会席を、ご宴席の内容やご要望に合わせてご用意させていただきます。また、ご法要後の会食にもご利用いただけます。
料亭 会場レイアウト例








お料理
お飲み物
お祝い・記念日
Anniversary Luncheon
結納・お顔合わせ
ご法要
法人のお客様
白秋の間
料亭11号 テーブル・イス8席
料亭15号 テーブル・イス8席
料亭15号 平膳6席
料亭18号 脚付膳
料亭18号 テーブル・イス16席